協力業者  ㈱角屋ハウジング サッシ部
課長  小澤 哲也

 

 

 

 

アルミサッシ、エクステリアを担当させて頂いております小澤と申します。
この場をおかりして簡単ですがサッシに関するご質問で一番問い合わせの多い
窓のイヤ~な結露(水滴)についてお話させて頂きます。
私たちの暮らしの中には「結露」という不快な現象があります。
結露は窓枠やガラスを水滴などで汚すだけでなく、さまざまなトラブルを引き起こす
住まいの大敵です。
では「結露」はどのような時に発生するのでしょうか?
① まず室内でさまざまなもの(浴室、台所又は人自身)から水蒸気が発生します。
② さらに冬の冷たい外気が窓の温度を下げた時、水蒸気を含んだ室内の空気が
窓に触れると表面に結露が発生します。

「結露」によるトラブルとしては・・・
第一段階 窓やカーテンがビッショリになり押入がジメジメしたりします。
第二段階 それを放っておくとカビやダニの発生につながります。
暖三段階 それらをさらに放っておくと家の美観を損ねる、又はアレルギー等健康にも
悪い環境になってしまいます。
「結露」を抑えるためのポイントは?
① 断熱サッシ(トステムシンフォニー等)の使用。
断熱サッシは外気の冷たさを室内側に伝えにくくします。温度を下がり
にくくする事で結露の発生を防ぎます。
② 建物の断熱化(断熱パネル工法等)
断熱材(発泡ポリスチレン等)は外気の冷たさを室内に伝えにくくすると共に
建物の保温性を高め室内温度を下がりにくくする効果があります。
③ 充分な換気(24時間換気等)をする。
水蒸気を0にすることは不可能です。余分な水蒸気は換気扇の使用や窓を
開けるなどしてこまめに外に排出するようにしましょう。
以上このようにサッシだけでなく建物の断熱化や住まい方に注意することも大切です。
又(有)戸田工務店にて推奨のトステムスーパーウォール工法は結露対策の面でも
トップクラスの性能ですので、どうぞお気軽に(有)戸田工務店へお問い合わせください。
最後に・・皆様の納得いくマイホーム造りのお手伝いができるよう精一杯頑張りますので
よろしくお願い致します。

 

協力業者  ㈱角屋ハウジング 建材部
課長  土屋 秀樹

建築資材を担当しております角屋ハウジングの土屋と申します。
建築資材には色々とあり、建築金物・外装材(外壁サイディング)・床材・内装ドア・組立家具・天井材など、家を建てるのに欠かせない材料を、戸田工務店さまに納めさせて頂いております。
少し前に、シックハウス症候群(内装材・家具などから発生する化学物質、主にホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等による健康被害)が騒がれていました。建築基準法が改正された現在では、F4☆☆☆☆(フォースター)と称してホルムアルデヒド発散等級の最高位規格の材料が殆どですので安心して使用することが出来ます。建物が完成し、規制対象外ではありますが、お客様が量産販売されている家具などを購入される場合には、必ず、お店の方に相談してから買われた方が良いと思われます。
お客様が安心して、健やかに暮らせますように、より良い材料をご提供させて頂きたいと思います。