換気


居室には、換気のための開口部が必要です。
人間が健康に過ごすには、室内の汚れた空気を屋外に排出して、
新鮮な空気を取り入れなければなりません。
最近の住宅は高気密があたり前になってきています。
室内の空気の移動があまりありませんので、空気も汚れがちです。
又、建材や家具等に使われている化学物質で空気が汚染されています。
その為、建築基準法では、窓等の開口部面積の基準を定めています。
居室には、換気のための窓等の開口部を設け、換気に有効な部分の面積は、
居室の床面積の1/20以上としなければなりません。
ただし、政令で定める技術的基準に従って換気設備を設けた場合は、
適用されません。
又続き間のように、随時開放できるもので仕切られている場合は、
2室を1室とみなしてよいという緩和規定もあります。


昨日と今日、OBさん宅を訪問しました。
昨日は築9年でガスコンロのグリルの異常があったので、調査とメーカーに修理の
依頼の為。
今日は築7年でフローリング部の汚れ落しとワックスがけ仕上げの完了に
伴う検査の為。
築9年目のOBさんは小学校低学年〜保育園の4人のお子さんがいて家族は8人。
築7年目のOBさんは小学校低学年の2人のお子さんがいて家族は6人。
二軒の家の共通は、子育て真っ盛りの家庭なのに家の中がとってもきれいなこと。
子供達を制約することなく、のびのびと遊ばせているのに、なんでこんなに綺麗でいられるか、不思議な気持ちがしました。
私は常々、『住まいは生活する場所なんだから、多少の汚れや傷は仕方ないよ。
住まいを大切にしすぎて、日常の生活がギスギスしたら、つまらないよ』と
言ってきました。
でもそんな心配は、この人たちを見ていたら、何処かに消えてしまいました。
おおらかに生活しながら、家の中はとってもきれい。
造り手としたら、最高にしあわせです。

画像は我が家のパール(野ウサギ)です。
6月13日に家に来た時は、170gでしたが、
最近計量したら なんと720gになっていました。
市販の乾燥野菜も食べますが、朝晩はなるべく野草を採って
あげるようにしています。
好物はタンポポ、カラムシ、クズの葉です。
排便排尿はトイレでするし、水飲み器から水を飲むし、お利口さんでなんすよ。
得意なことはジャンプとすばやさ。
さすが野生の血がかよっています。
残念なことに、今のところこの子がいるので、泊まりの旅行ができません。
http://www1.ocn.ne.jp/~toda-k/