社長の独り言
江戸時代の仏壇

旧家を改築するので、一旦、別の場所に安置。細かくパーツごとに分解して、移動の予定でしたが、建物に上手にはめ込まれていたので、分解せずに移動することができました。建具の裏に、下段画像の文字がありました。元号が天明だとすると […]

続きを読む
社長の独り言
古民家を再生

古民家再生もいよいよ最終段階へ。約100坪ある屋根替えが始まります。トタン板からカラーステンレス板に替えます。垂木、野地板も替えますので、長持ちします。木造の寿命は、計り知れない長さに。

続きを読む
社長の独り言
水仙の花

午前中所用で富士吉田まで行ってきました。寒かったです。上野原では、早いところは、チラホラ桜の花が咲きだしました。水仙の花は、真っ盛りです。

続きを読む
社長の独り言

続きを読む
社長の独り言
Hello world!

戸田工務店ホームページ のサイト へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください!

続きを読む
社長の独り言
古民家再生

今日は西桂に古民家を見に行ってきました。仕事をもらえるかどうかは、わかりませんが、やってみたい仕事です。民家をよみがえさせる・・・。心地よい響きですね。 いつの間にか勢力を広げつつあります。可憐な花ですが、したたかも・・ […]

続きを読む
社長の独り言
彼岸

今日からサイディング屋さんが現場に入りました。家の顔を造る人。腕の見せどころです。 昨日は彼岸の行事。親戚が集まって、お寺参り&食事会。久しぶりに会話ができた人もあり、有意義な時間を過ごすことができました。身内ってなんか […]

続きを読む
社長の独り言
寒暖の差

暑さ寒さも彼岸まで・・・。季節の変わり目です  ご自愛ください。 春の代表的な花 タンポポ我が家の敷地に咲いています

続きを読む
社長の独り言
寒すぎ

またまた、4時頃から⛄。寒いですね。「寒さの向こうには、必ず温かい春が待っている」誰かが相田みつおさんみたいなことを言っていましたが、もう、ぼつぼつ温かくなってもいいのかな。 昨日は、子丑会でふれあい広場の […]

続きを読む
社長の独り言
外気温

春の草花が折角芽を出す準備をしているのに、この気温では・・・。農業をしている人たちは、ジャガイモを作付し始めた人もいるのに・・・。今朝も、ミゾレや雪のところがあったようで、人間も動きが鈍くなっている。 スーパーウォール工 […]

続きを読む