各種行事
今日は七草粥です。
我が家では市販のセットもので済ませました。
暮の餅つきは、もう何年もやっていません。
松飾りも昔に比べて簡単なものにしています。
正月の行事も、殆どが省略化していますが、
初詣だけは、富士吉田の富士浅間神社に毎年お参りしていますが、
あまりにも、省略するのはよくないので、
今年から11日の鏡開きは、復活しようと思います。
幼い頃、祖父と畑に行って、鏡餅を焼いて食べた思い出があります。
山梨県上野原市の工務店です。新築のことならお任せください。洋風、和風、数寄屋造り。古民家再生住宅、住宅リノベーション、住宅リフォーム、寺院、神社大規模改修の相談も承っております。営業エリア 大月市、都留市、甲州市、笛吹市、八王子市、日野市、相模原市他。また只今、大工職人さんも募集しております。
山梨県上野原市桑久保0554-66-2329受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]
今日は七草粥です。
我が家では市販のセットもので済ませました。
暮の餅つきは、もう何年もやっていません。
松飾りも昔に比べて簡単なものにしています。
正月の行事も、殆どが省略化していますが、
初詣だけは、富士吉田の富士浅間神社に毎年お参りしていますが、
あまりにも、省略するのはよくないので、
今年から11日の鏡開きは、復活しようと思います。
幼い頃、祖父と畑に行って、鏡餅を焼いて食べた思い出があります。