単相3線式


ガスコンロからI・Hクッキングヒーターに取り替えるには、
I・Hが単相200Vの機器ですので、使用するには、単相3線式が必要になります。
単相2線式だと100V,単相3線式だと200Vになります。
見分け方としては、家庭内にある分電盤を開け、漏電遮断機(ブレーカー)から
3本の線が出ていれば、単層3線式です。
又、外部の積算電力計(メーター)に3本線がきていれば、これも単相3線式です。
2本線の場合、東京電力さんに積算電力計まで、
無償で3本線の工事をしてもらえますが、積算電力計から分電盤までの工事は
電気屋さんの工事になりますから、有償になります。
又、当然のことですが分電盤からI・Hクッキングヒーターまでの配線工事が新たに発生します。
事前に工務店、電気屋さんに現場調査をしてもらい、しっかりした見積りをもらうことをお勧め致します。

今日はいよいよ宝勝寺の蓑甲(みのこう)造りが始まりました。
この作業で曲線の輪郭が分ってきます。
あくまで銅板屋根下地ですが、のちのちこの下地がはっきり現れてきますので、
仕上げと思って丁寧に完成させなければなりません。
俗にゆう『大工の腕の見せ所』、難しい仕事です。

夕方、妻がスイカの苗を買ってきて、植えていました。
児玉の赤、楕円の赤、黒玉の3種類だそうです。
スイカは食べれるまで、目摘みとか、難しい作業がいっぱいあり、
素人ではなかなか食べられるまでにならないそうです。
これから勉強するそうなので、あまり期待しないで待つことにします。
失礼かな〜〜。

http://www1.ocn.ne.jp/~toda-k/