敷地の法律?


昨日の続き
市街化区域のなかでは、『用途地域』が定められています。
将来、その地区がどのように発展していくかを考え、使用目的が似たもの同士の
建物を集めようとする地域のことで、全部で12種類あります。その他『用途地域』
として指定されてない区域もあります。
ここで注意しなければならないのは『工業専用地域』に指定されている地域は
原則として住宅を建てることができません。
又、農振法(農業振興地域の整備に関する法律)により、農振地区に指定されている
地区では、農振除外の申請をしなければなりません。(地域によって限られた期間、
年1回とか5年に1回とかがありますので、事前調査が必要です)
又、登記簿上、田や畑などは、農地法の定めにより、農地転用をしなければ
家を建てることができません。
まずはプロにきちんと調査してもらうことをお奨めいたします。

浴室、洗面のリフォーム現場は、洗面所入口が特殊に2箇所あります。
浴室入口も今回お年寄りのため、引き戸にしました。
洗面所内に三箇所引き戸があり、もう一つの壁は、洗面化粧台と洗濯機が
備え付けられます。
ということは、コンセント、スイッチ、リモコンを取り付けるところがない状況です。
浴室入口右側の引き戸を引き込み戸にして、新たに壁を造りました。
その壁を利用して手摺を設けて、その上部にコンセント、スイッチ、換気リモコンを
集中して設置します。
我ながらいいアイデアだと思いますが。

ジャガイモを収穫するのには、3日続けて晴れた後でないと、保存が効かず、
途中で腐ってしまうそうです。
この時期、梅雨明けでないとチャンスはないようです。
今日聞いた話です。

画像は我が家の紫陽花です。
http://www1.ocn.ne.jp/~toda-k/