手作り流し台
八王子の現場では、今日から流し台作りに入りました。
秋田杉の板(4000×650×60)に、流し台とIHクッキングヒーターの
穴あけをしたところです。
現在は、秋田杉を削り、天然素材の着色料が塗ってあります。
仕上げは、グラノールを3回塗って、仕上げしよと思っています。
レンジフードも手手作りで、ステンレスを加工しようと思いますが、
ステンレスを見せたくないので、思案中です。
流し台を秋田杉の無垢で作るなんて、超贅沢なことです。
造り手としても楽しみです。
山梨県上野原市の工務店です。新築のことならお任せください。洋風、和風、数寄屋造り。古民家再生住宅、住宅リノベーション、住宅リフォーム、寺院、神社大規模改修の相談も承っております。営業エリア 大月市、都留市、甲州市、笛吹市、八王子市、日野市、相模原市他