2012年12月18日
今朝の中央高速、上野原~八王子間は酷い濃霧でした。時速80キロぐらいで走りました。皆で安全第一の運転をしてもらいたいです。 談合坂SA下り線の近くに現場があるので、時々近くを通りますが、普段の半分位しか車が停まっていませ […]
2012年12月17日
天井断熱材はアクリアマット155mm使用です。又、天井の断熱性、気密性向上の為、フィルムを全面に貼り付けています。これは、先日大工さんたちが、断熱施工の講習会に出席して勉強した成果です。建築工法は、日々進歩で […]
2012年12月14日
弊社施工の住宅の介護改修です。車椅子で、玄関まで行けるようスロープを設け、手摺を設置しました。補助金の上限20万円で、本人が1割負担です。介護が必要になっても、自宅で生活できるのは、幸せなことです?(立場立場で色々な考え […]
2012年12月13日
新築住宅地鎮祭。東京都八王子市高尾の御施主様。山梨県上野原市戸田工務店
2012年12月11日
家の近くに咲いていた野草です。多分すみれだと思います。意外と野草のなかには、冬近くまで咲いている種類があります。 ここ何日か寒すぎです。人間にも植物にも、厳しすぎます。日本経済と同じで冷え込みがとまらない。仕事がいっぱい […]
2012年12月6日
今朝は雪にならず、本当によかったです。まだまだ、外部の仕事が残っていますので、雪に降られたくないです。雪は降っている時も大変ですが、残雪が困ります。雪が降る前に、外壁を仕上げて、早く仮設足場を撤去したいです […]
2012年12月5日
ミニ菜園の一部です。栗の木(180×180)の廃材利用です。2m×1mしかありません。今年はカボチャとスイカを植えましたが、スイカは失敗でした。今はラデッシュが生えてます。ですが、私の菜園ではありませんので・・・。 縦に […]
2012年12月4日
今日、甲府に行った大工さんたちは、現場まで2時間半かかったそうです。20号バイパスの勝沼~現場までが、超渋滞だったそうです。私も打ち合わせに行ってきましたが、行きも帰りもそれ程の渋滞もなく、各々1時間40分ぐらいですみま […]