2011年12月10日
今日の昼、IHになって初めて天ぷらに挑戦してみました。プレートにある(揚げ物)のマークをクリックしておくと、温度は180度をキープしてくれました。これなら、誰でも上手に揚げられます。家で採れたヤーコン、、サツマイモ、買っ […]
2011年12月9日
今朝、中央高速八王子ジャンクション付近で、大型トラックの横転事故があり、高速道は通行止め。弊社の社員は、会社を7時に出かけたけど、現場に着いたのは、10時過ぎ。(普通だと45分から50分で着きます)普段でも事故が多いけど […]
2011年12月8日
今夜は今年最後の戸栄会。個々に発表の『今年印象に残った出来事』では、やはり震災の話題が多かったです。身内がボランティア活動した人、出身が東北の人、あまりにも揺れが大きくて驚いた話等々が出ました。地震はいつ来る […]
2011年12月7日
柔道の金メダリストが逮捕されてしまいました。真相は定かでありませんが、スポーツって何の為にやるのか?技術面を磨く目的もあると思いますが、礼儀や師匠を敬うとか人間形成の道を学ぶ事が重要だと思います。特に武道は礼儀を重んじる […]
2011年12月5日
今日は晴れてよかったです。先週は木、金、土曜日と連続して雨でした。やっと外回りの仕事が出来るようになりました。特にサイディング屋さんの遅れが痛いです。サイディング屋さんが終わらないとコーキング、太陽光の仕事ができない。こ […]
2011年12月3日
今朝の高速道路はドシャブリでした。上野原IC~八王子ICまで安全運転で終始左車線走行。多分初めてかな・・・。 朝もやのフルーツ公園です。 夜景もよかったけど、朝の風景も幻想的でした。私たちは、同じ山梨でも甲府盆地の朝を見 […]
2011年12月2日
とうとう12月になりました。ノンビリしていたら工期に間に合わない。職人さんに頑張ってもらわないと・・・。こんな季節に、三日連続で雨はこたえます。外仕事が遅れだした。もう来年まで何も降らないで欲しい。 今日は、午前中提案図 […]
2011年12月1日
早いもので、今日から12月です。今月の目標・・・来年のために営業をがんばる。苦手な営業も、本腰を入れて頑張らないと、来年の仕事が見えてこない。厳しい時代だけど、最先端のスマートハウスと古民家再生を勧めていきたい。 &nb […]
2011年11月29日
日野市の現場に、明日からサイディング屋さんが、やっと入ってくれることになりました。業種によっては、震災の影響か?職人の手配が難しくなっています。不景気な時代ですので、呼べばすぐ来てくれそうですが、現実はいない。戸栄会の職 […]
2011年11月28日
甲府市の水がめ荒川ダムです。昇仙峡の羅漢寺山(弥三郎岳)からの眺めです。画像にはありませんが、右奥に金峰山、左手にミズガキ山があります。帰りは昇仙峡~御岳林道~荒川林道~杣口林道~塩山のコースでした。兎に角、山梨県は広い […]