社長の独り言
長期優良住宅

今日、長期優良住宅の22年度の追加募集が締め切られましたとの通知がありました。募集期間は3月31日まででしたが、定数を超えたので終了だそうです。私は先週に書類を添えて提出済ですが、無事通っていることを祈るのみです。 昨日 […]

続きを読む
社長の独り言
青焼き図面

今日は本来ならば戸栄会ゴルフコンペでした。震災を思い早めにキャンセルしたので、寒い雨に濡れないですみました。お陰で今日は一日事務所で改築工事のプラン作りができました。 お施主さんからお預かりした図面は、なんと42年前書か […]

続きを読む
社長の独り言
ジャガイモつくり

父が高齢の為、ほんの少しやっていた農業を今年からしないことになりました。私がやろうかどうか迷っていましたが、今回の震災で非常食にもなるジャガイモを作る決心をしました。まずは耕運機の操作から教えてもらい(ミニなので簡単だし […]

続きを読む
社長の独り言
節電

計画停電が実施されています。昨日我家では、第5グループなので、PM6:20分からでした。 我家はオール電化なので、停電になると何もできない。水道は市水なので使えて大助かりです。しかし、トイレは全自動の水道直結型なので、使 […]

続きを読む
社長の独り言
品不足

今朝、現場で急に特殊な金物が必要になり、各社を探してみたら、八王子の金物屋さんにあることが判明。普通なら午後に配達してくれるのに『ガソリンがないので上野原までいけない、高尾までなら持って行けるから、取りに来て下さい』との […]

続きを読む
社長の独り言
停電

計画停電が実施されました。第5グループなのでAM9:20~PM0:20まで。事務所にいてもパソコンが使えないので、仕事にならない。それではお客さんのところに・・・と出かけたけど2軒とも空振り。昼は家に帰ってカップラーメン […]

続きを読む
社長の独り言
品不足

今日は八王子の現場に。ガソリンが淋しくなったので、一般道でガソリンを給油してくれるところを探す作戦。ところが上野原も藤野、相模湖、八王子の給油所は軒並みバリケードが張られていて、給油ストップでした。帰りにかろうじて、一社 […]

続きを読む
社長の独り言
深い悲しみ

日本列島真冬に逆戻りです。でも、春はいつかは必ず訪れます。それを辛抱強く待つしかないです。外国メディアも日本人の辛抱強さを絶賛しています。深い悲しみを乗り越え、皆で耐え忍んで復興を目指すしかないと思います。 次から次えと […]

続きを読む
社長の独り言
耐震等級

とんでもない地震でした。被災者の方々にはなんと言っていいのか、言葉がみつかりません。 自然に対して人間は何も太刀打ちできません。自然災害が起きるたびに、人間の無力さを感じます。日本は地震列島と言われて、世界でも有数の地震 […]

続きを読む
社長の独り言
表彰状

昨日はトステム長野、山梨の合同でTH(トステムハウジング)の年次総会が諏訪市で開催されました。弊社が長野2社、山梨1社の表彰を受けた中にはいりました。永くお付き合いしていると何かいいことがあるものですね。 毎年、年次総会 […]

続きを読む