社長の独り言
納得できる仕事

今日で9月も終わりです。今年もあと3ヶ月。このままでは終わりたくないので、あとひと頑張りです。建築屋は仕事の内容にこだわる人が多いです。自分の納得できる仕事をしたい。これが本音です。でもいくらこころざしを持っていても、お […]

続きを読む
社長の独り言
から沢の紅葉

だいぶ日が短くなり、八王子や相模原に行っている大工さんには気の毒です。夕方、6時過ぎに帰ってくるけど、あたりはすっかり暗くなっています。朝は朝で、早い人は6時に会社に出てきています。やる気があって、若いから続くのでしょう […]

続きを読む
社長の独り言
新築そっくりさん

省エネ住宅とは、快適な空間であり、光熱費の削減であり、省エネ、省CO2に貢献できる暮らしができることが目的です。その目的を実現する為の“手段”に省エネ住宅があるということです。昨日はリフォーム工事の契約をいただきました。 […]

続きを読む
社長の独り言
地盤調査

夕方から都留市に営業に行ってきました。紹介してもらえたので、初訪問です。初めての顔合わせは、とっても楽しみです。どんな人たちかな〜とハラハラドキドキです。今日は30代前半のご夫妻にお子さん二人(長女、長男)でした。最近は […]

続きを読む
社長の独り言
家庭菜園の野菜達

妻の家庭菜園から採れた野菜達です。2帖ほどの菜園ですが、意外と収穫があるものですね。すべての物が市販されているより、甘みがあり柔らかくて美味しいです。来年は少し耕作面積を増やそうかと思っています。

続きを読む
社長の独り言
職業倫理

建築士法改正により、問題がある建築確認を出した役人も罰せられるようになりました。その結果、少しでも問題がありそうな申請は許可が出にくくなりました。私は、許可を出した役人を罰せるのは、おかしいと思います。建築士が自分の判断 […]

続きを読む
社長の独り言
平山邦夫美術館

今日はこれから長坂にある平山郁夫シルコロード美術館に行ってきます。平山さんの絵は心が和むし何故か落ち着いてみれるところが大好きです。付近に日帰り温泉がいっぱいあるけど、どうしようか迷っています。以前はわざわざ出かけて行っ […]

続きを読む
社長の独り言
草刈り

今朝は連休初日なのに、6:00から地区の清掃作業でした。殆どの人が出席してくれたので、短時間に終了することができました。皆さんえらい・・・。折角早起きしたので、梅の盆栽の植え替えをしました。時期的には良いかわかりませんが […]

続きを読む
社長の独り言
東屋額

午前中は事務所で見積り。迷惑電話が2,3件きたけど、あとは静かな土曜日って感じでした。おかげさまで仕事がはかどりました。午後は中央自動車道で八王子の現場に。2時前だったのに上り線が混雑していました。やはり連休で出かける人 […]

続きを読む
社長の独り言
長期優良住宅

長期優良住宅とは、スクラップ・アンド・ビルドから、良質なストック型へと転換を図るのが長期優良住宅です。本年の6月4日に長期優良住宅の普及の促進に関する法律が施行され、その運用のための認定制度がスタートしました。認定の対象 […]

続きを読む