2009年3月3日
今日の天気予報は午後から雪マーク。先日から始めた増築工事の現場では、降り始める前に野地板を打ち付けて、アスファルトルーフィングを敷き終えるようにしたかった。アスファルトルーフィングを敷いておくと、防水性があり取りあえず建 […]
2009年3月3日
小学校1年2組の同級生と旅行に行ってきました。今回は特別で、女性4人に男性1人。おばさん?パワーに圧倒されました。日頃聞くことのできない主婦の本音を聞かせてもらい、これかの仕事に大いに役立ちそうです。限られた人生、一生懸 […]
2009年2月27日
今、社内ミーティングが終わって事務所に帰ってきました。雨が雪に変わりました。今日も現場に出られたのは一人だけで、後の人は作業場で仕事です。予定では明日、増築の現場で土台伏せ及び建て方開始なのに・・・。この天気が恨めしい。 […]
2009年2月26日
ぐずついた日が続いています。増築工事の現場は、天候に影響される基礎工事の仕事が終わらないので、なかなか大工さんの仕事に進めない。毎日イライラです。工程表通りに仕事が進行しない。しかも明日は雪マークが出てる。作業場で、でき […]
2009年2月25日
今日は介護認定を受けた人の住宅改修の仕事でした。介護保険で要介護、要支援の認定を受けた人が住宅改修する場合は20万円を限度としてその9割が(18万円)介護保険から補助されます。今回の改修は浴室手すりと洗面と浴室、洗面と廊 […]
2009年2月24日
午後からトステムの方達と事務所で勉強会。毎月一度顔合わせをしています。今日はトステムユニットバスの新商品の説明がありました。今までの商品が改良されて、ますます機能的になり、本物のタイルが随所に使われ、高級感あふれた浴室で […]
2009年2月23日
今日は長屋門の板物に塗装をしました。キシラデコールといってドイツ製の木材保護着色塗料です。古い味わいを出したいので、少し濃いめ色を選んで何色か塗って見比べました。オリーブ、ウォルナット、エボニ、ジェットブラックです。迷い […]
2009年2月22日
今日は上野原市長選投票→立川で映画→一つ上の先輩のお通夜。通夜の話は悲しすぎるので映画の話をします。平均一か月に一度ぐらいの割合で映画を観ます。殆どが立川か昭島へ行きます。今日はウィル・スミス主演の『7つの贈り物』を観ま […]
2009年2月21日
弊社は県道を隔てて南側に作業所、事務所、住宅、北側に駐車場があります。PM4時頃、下が騒がしいので事務所から覗きこむと、大工さんたちが駐車場にウリボウが落ちてきたと騒いでいました。駐車場は山続きなので時々石が落ちてくるこ […]
2009年2月20日
今日は雨。珍しく大工さんが全員作業場で仕事。材木も大量にあるし、作業場がせまく感じました。夜時々本を読んでいます。今は『ハチはなぜ大量死したのか』ローワン・ジェイコブセンというアメリカ人が書いた本を読んでいます。「昆虫な […]