社長の独り言
渋柿

家の前に自然に生えた柿が初めて実りました。 食べてみたらシブガキでした。 付近を見たら野生動物がかじった柿が落ちていました。 渋くて動物も食べない。 小粒で皮をむくのも大変でしたが、妻が 干し柿にしました。 渋が取れて甘 […]

続きを読む
社長の独り言
天狗の面

東光寺本堂に天狗の面を設置しました。 高さが90cmもある巨大な面です。 足場を設置して二人がかりで取り付けました。 外部に取り付けるものは、風雨を考慮しないと いけないので、一苦労です。

続きを読む
社長の独り言
台風ナシ

このままいけば、本土に台風が上陸しない年に なりそう。 建築屋にとって、こんなありがたいことはない。 台風が来ただけでも、目に見えない損害が 発生する。 コロナ+台風のダブルパンチを食らわなくて すんだら、少しは息がつけ […]

続きを読む
社長の独り言
栗ご飯?

今日は栗をいただきました。 持ってきてくれた友人曰く『今年は雨ばっかだったので 小ぶりだよ』いえいえとっても大きくて立派な栗です。 明日は栗ご飯かな・・・。  

続きを読む
社長の独り言
旬な食べ物

田舎に住んでいて良いところは、 旬なものが食べられる(頂ける) 昨日は、ショウガと里芋を頂きました。 今日の昼は早速ショウガの炊き込みご飯。 (我が家では初めて) 驚くほど美味しい。

続きを読む
社長の独り言
十五夜

  昨夜は十五夜 子供のころは大きな袋を持って 近所のお供え物を貰いに歩きました。 子供のころの楽しい行事の一つでした。  

続きを読む
社長の独り言
台風

  今年はこのまま台風が来なければ・・  

続きを読む
社長の独り言
雨台風

花も野菜も季節の交換期 ゴーヤもボツボツ終わりに近づき、 ナスは頑張りどころかな。 マリーゴールドは淋しくなってきた。 台風の影響でここ何日か雨模様です。 外仕事ばっかり残っていて、段取りに四苦八苦です。 風台風が来ない […]

続きを読む
社長の独り言
秋のGW

秋のGW 中央道も混んでいるみたいで、 コロナ 大丈夫かなという印象です。 第3土曜日なので、本来休みですがお客さんとの 打合せがあるので出勤です。 明日も打合せで半日出です。 畑では芽が出たばかりの野菜たちが 待ってい […]

続きを読む
社長の独り言
カレンダー

    カレンダー発注の要請が今日ありました。 でも、例年だと6月中には依頼がきていましたが、 今年は、コロナの影響で遅くなったのかな! 年末の行事も少なくなると思うので、カレンダー配りぐらい しっか […]

続きを読む