2015年11月16日
現場でこんな風景が見られるなんて・・・。 宝勝寺からの富士山 個人的にはここからの富士山が最高!
2015年11月14日
宝勝寺脇玄関 本堂と庫裏の床に高低差があるので、階段でなくスロープで処理します。こういう仕事は、取り合わせが難しい。
2015年11月13日
少し寒くなってきたのでご自愛して下さい。 市立病院にて心が和みますね~。 病院といっても、私じゃないので・・・付き添いです。
2015年11月12日
今日はスーパーウォール住宅の気密測定がありました。隙間相当面積0.6。 一発でよい数字がでました。大工さんたちも、大分慣れてきたので、コンスタントにいい結果がでる。気密は大事な要素です。 諏訪大社
2015年11月10日
雨の松本城 第一回記念すべき子丑の会は、あいにくの雨。
2015年11月7日
明日から子丑の会の第一回旅行です。一泊二日で行先は美ヶ原温泉。二日とも雨マークがついています。誰か雨男がいるんだね。 夜叉神峠の五本松 カラマツ根元は一本ですが途中から五本に伸びています。
2015年11月4日
夜叉神峠から南アルプスを望む。右側の雲を被っているのが北岳。紅葉は少し遅かった。家5:00~夜叉神の森駐車場7:30登山開始7:45~夜叉神峠9:15夜叉神峠9:30~高谷山10:10~夜叉神峠で昼食 夜叉 […]
2015年11月2日
休日の谷間。今日は、営業さんから、あまり電話がかかってこない。でも、せっかく休みをとっても、雨ではしょうがない。私たちみたいに、仕事をしているのが、正解かな。明日の3日は、統計的に晴れの確立が […]