2015年10月31日
ここ何日か、図面の書き換え、再見積もりの繰り返し。我々の仕事は、どんなに良い設計しても、最終的には、予算が合わないと、絵に描いた餅になってしまう。・・・・・・なんとかしたい。
2015年10月30日
私は、設計から施工、監理まで一社でおこなっていくことを モットーとしています。 理由は、色々ありますが、自分が建てた家は、全て自分が責任を持つ。 あと、何棟造れるかな! あと、何人と出合えるかな!
2015年10月28日
秋の夜長 何をしようかな? 読書、音楽鑑賞等々。 でも、アウトドア派としては、やることなし。 もったいないけど、明日の仕事にそなえて、グッスリ寝るかな!
2015年10月27日
今夜は、やけに外が明るい。 とっても、月が大きくみえます。 こんなに明るいと、散歩でもしたくなります。 普段我が家の周りは、あまり光がない。 おかげで、星はよくみえる。 田舎くらしもいいもんだ。
2015年10月27日
今夜は、やけに外が明るい。 とっても、月が大きくみえます。 こんなに明るいと、散歩でもしたくなります。 普段我が家の周りは、あまり光がない。 おかげで、星はよくみえる。 田舎くらしもいいもんだ。
2015年10月26日
今夜7時から市役所で、第一会中部丘陵地域活性化推進協議会が開かれました。 市役所職員、コンサルタント、委員15名で構成されています。 目的は、談合坂スマートインターチェンジの整備に併せ、市の総合的なまちづくりに係わる施策 […]
2015年10月25日
今年も蜘蛛の舞いが見れました。 昼食中、外を眺めていたら、ひとすじの蜘蛛の糸。 キラキラ光ってとっても、綺麗です。 目をこらして見ると、空に何本も蜘蛛の糸が、 西から東に流れていました。 こんな光景見たことありますか?
2015年10月23日
代々、無添加の豆腐つくりをしているお店です。今まで、国道沿いで営業していましたが、自宅前の庭を整地して、工場兼店舗を新設しました。おじゃマップでも紹介された美味しい豆腐です。(香取慎吾、ザキヤマ、国仲涼子が来 […]
2015年10月21日
既存住宅現況検査技術者講習会が、高田馬場でありました。 住宅の現況検査の仕方をみっちり伝授されました。 最後に考査が待っているので、皆さん真剣に聞いていました。
2015年10月20日
今日は、遠州屋の検査の日。 9時から現場完了検査、10時から保健所の検査。 午後は、1時30分から消防署。 おかげさまで、全て合格したので、、営業ができることになりました。 今は開店準備中なので、早く営業許可書をもらって […]