2024年6月22日
今日は仮設足場架けです。 雨が降らないで順調に終わりました。 23日は日曜日でお休み。 朝から雨の予報です。 問題は24日(月)の天気です。 建て方開始日なので、一日天気がもってくれたら シートがかけられるので、材料を濡 […]
2024年6月18日
17日は土台伏せ完成。 土台の通りを見て、高さを確認し、 全面にシートをかけて終了。 18日は全国的に悪天候のため、 現場はお休みです。 雨が続かないことを祈るのみです。
2024年6月16日
明日(18日)から土台伏せが始まります。 梅雨時なので、天候が心配です。 晴れれば猛暑が予想され、職人さんの 体調が心配です。 屋外の仕事は、なかなかいい時は少ない。
2024年6月14日
昨日に引き続き30℃超えの予想。 昨日は30℃超えにはならなかったけど 今日は必ず?いくとの予想。 日焼け止めクリームを多めに塗らなくては・・・。
2024年6月5日
バイカウツギ 初めての開花です。 どこから来たのか、自然に成長しました。 ルーツを辿りたくなりました。
2024年5月29日
子丑会 5年ぶりの一泊旅行 久しぶりに同級生で楽しい旅行復活。 土肥金山 御殿場秩父宮記念公園
2024年5月22日
令和6年5月21日大安吉日 大野貯水池を見晴らす台地で地鎮祭 毎回のことですが、完成をまちわびる ご家族の笑顔が印象に残ります。
2024年5月20日
★危険な暑さの到来前に知っておきたい熱中症対策★ ・熱中症で救急搬送された人は全国で9万人以上、 約4割が住宅で発生。 ・エアコンは室内の温度とともにしつども下げるので、 屋内での熱中症を予防するためには不可欠 ~賢く省 […]
2024年5月16日
山梨県では、市町村と共に、耐震診断の結果〖耐震性なし〗と 診断された住宅を対象に耐震化のために補助金事業を 実施しています。 耐震改修と耐震立替の両方が対象になります。 最大125万円の補助金です。 詳しくは、弊社までお […]
2024年5月13日
【日本人の全死亡に寄与する食事要因】 上位にあるのが食塩の過剰摂取、果物や野菜の 摂取量の少なさだと言われています。 塩分の摂り過ぎは高血圧を引き起こし、 脳卒中や心臓病など動脈硬化原因とした 病気や腎臓病を発症するリス […]