栗の土台

 お寺の旧土台です。
全て栗の木です。
所々に刻み跡があるので、以前どこかで
使用していた木を再利用したものだと思います。
基礎がなかったので、直接土に接していました。
普通の木でしたら、土に接しているともって10年くらいです。
栗の木は3ダイ使えると言われます。
その3ダイの意味は定かではありませんが、家を作り変えるのに3回使えるのか、
3代・・1代が30年として90年は持つという意味なのか・・・。
私は前者のような気がしますが。
現代は、土台に栗を使うことはあまりありませんが、弊社は伝統として
長い間、土台は栗の木とこだわって使っていましたが、今では
桧かヒバに変わりました。
ちなみに、栗の木1本に対して、多くのハウスメーカーさんが使っている注入土台
(栂の木等に防腐剤を注入したもの)は、5,6本買えます。
しかも、栗の木は防腐剤など注入しなくても、長持ちします。
先人の知恵を引き継ぐことが少なくなったのが、残念です。

この土台は、ガーデニングに再生するつもりです。

 

栗の土台.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です