社長の独り言
手水舎

今日は日野市役所、八王子、相模原と一般道で帰ってきました。雨が降ってきたからか、異常に道路が混んでいました。途中、業者さんと2時に待ち合わせをしていましたが、約束を守れず、いらいら・・・・・。   箱根神社手水 […]

続きを読む
社長の独り言
箱根神社参道

今日は珍しく暖かな一日でした。明日は又、真冬に戻るそうです。春一番も今年は寒さの影響でないようです。温暖化と言われているわりには、今年は寒すぎです。世の中、理解できない事が多すぎます。 定年65歳延長・・・確かに大人にと […]

続きを読む
社長の独り言
海賊船

箱根 成川美術館から見た芦ノ湖名物海賊船です。箱根神社の鳥居も見えます。素晴らしい絵画を見たあと、のんびりと湖水を見ながらおいしいコーヒーを飲むのも、おつなものです。成川美術館は、四季折々展示物が変わるので、足を運ぶたび […]

続きを読む
社長の独り言
遠州屋

昨夜は友人の豆腐屋さんのお父さんがTVにでるということでTVに釘付けでした。午後7時から放送の8チャンネル、おじゃマップという番組です。長寿の町ということで、上野原市の長寿3人が紹介されました。お父さんは93歳で現役で豆 […]

続きを読む
社長の独り言
大涌谷

ブログを長いことお休みいただきました。ご心配かけてしまいすみませんでした。今日から復帰しますので、よろしくお願い致します。 画像は、しばらくの間、大好きな箱根です。箱根大涌谷で、頂上付近はうっすら雪景色です。大涌谷に行っ […]

続きを読む
社長の独り言
ひな祭り

真田家にところ狭しと飾られていた雛人形です。ボランティアの方が大勢で飾るそうです。町内の方々から譲り受けたもので、相当の数飾られてありました。 お内裏様の並ぶ位置が、関東と関西では違うそうです。いわれをご存知ですか? & […]

続きを読む
社長の独り言
松代駅

  長野電鉄屋代線 松代駅です。残念ですが。JR長野駅には接続していません。長野駅から松代に行くには、バスを利用しました。 駅の右側には、無料レンタサイクルがあり、左側には、汽車ポッポの石碑があります。なんとも […]

続きを読む
社長の独り言
佐久間像山

今日は介護住宅の件で、日野市役所に行って、帰りはリフォーム現場の相模原に寄ってきました。雪の深さは、相模原の三ヵ木周辺が多かったように見えました。今日は予定通り筋肉痛。   像山神社(佐久間像山)の鳥居です。実 […]

続きを読む
社長の独り言
松代城

今日は大雪。昼過ぎまで降っていたので、30cm近くの積雪になりました。午後は5時まで、妻と二人で4時間の雪掃き。うちは県道沿いにあるので、県道担当のタイヤドーザーが来てくれますが、範囲が広いのか、2車線あるのに真中だけ掃 […]

続きを読む
社長の独り言
剣術所

 長野松代 文武学校剣術所です。剣士が一人、黙々と居合い抜き?の稽古をしていました。弓道場でも一般の人が練習していました。良い環境で稽古ができて幸せですね。風土が人を作る・・・ですかね。人間にとって環境は大切な […]

続きを読む