社長の独り言
エコポイントの工事対象期間短縮

住宅エコポイントの発行される工事の対象期間が短縮されました。 住宅エコポイントは制度開始以来、当初の想定を大きく上回る沢山の申請をいただき、「環境対応住宅の普及」という制度の目的が早期に達成される状況となってきています。 […]

続きを読む
社長の独り言
フリーマーケットの件

午後、リクシルさんとフリーマーケットについて打ち合わせ。フリーマーケット限定商品として、インプラス(サッシ内窓)を特価で販売。インプラスのミニチュアの展示。太陽光発電のパンフレット。スーパーウォールのカタログ、模型展示を […]

続きを読む
社長の独り言
地震保険

築21年目のOBさんの家で、地震で棟瓦がずれているのを発見。早速、保険保険屋さんを呼んで、工事費が保険で賄えるか聞きました。勿論、地震保険に入っている家です。説明によると、保険に入っている家屋の評価額の5%以上の工事が対 […]

続きを読む
社長の独り言
23年度長期優良住宅募集開始

今日は異常に蒸し暑い一日でした。予報通り3時頃から振り出しましたが、蒸し暑さは変わらなかったです。でも・・・野菜達にとっては、よいお湿りとなりました。 国交省から23年度の長期優良住宅の募集要領が発表されました。22年度 […]

続きを読む
社長の独り言
ミツバツツジ

画像は4月29日に登った棚横手のミツバツツジ、通称岩ツツジです。早春の山ではひときわ目を引く可憐な花です。棚横手~甲州高尾にかけては何回も山火事にあっているので、南側斜面には殆ど木が生えていません。尾根から北側では炭化し […]

続きを読む
社長の独り言
和の伝統文化

今日は日曜日なので、ジャガイモの世話、駐車場、作業場周辺の草刈を予定していました。でも、腰の調子がいまいち。計画通りに行かないのが腰痛持ちの悲しさ。(ゴルフに誘われていてもドタキャンがある・・・最悪・・ 申し訳ない)急遽 […]

続きを読む
社長の独り言

今日はノンビリした土曜日でした。電話も少なく訪れる営業マンもいない。いろんなことを考えるには最高の日でした。新築にしろ改築にしろ、間取りを考えたり、構造を考えたり、予算も考えなくてはなりません。最近は予算がキツイ仕事が多 […]

続きを読む
社長の独り言

連休中にフリーマーケットの案内をOBさん向けに発送しました。市内の人には、今日届いたらしく同級生のOBさんから連絡が入りました。『今年もフリーマーケットには、ソバ屋を出店するからね!』ありがたい事です。彼はいつもボランテ […]

続きを読む
社長の独り言
雪の尾瀬ヶ原

5月2日に尾瀬ヶ原に行ってきました。自宅AM3:00~鳩待峠AM6:30.(鳩待峠のマイカー規制は5月下旬から)戸倉から鳩待峠方面に入ったとたん、風景が一変して雪景色。しまったー、四駆車でくればよかった・・・しかもノーマ […]

続きを読む
社長の独り言
完成検査

今日は、コミニティーセンターの完成検査。後半は、震災の影響で資材が入り難くなり、大分苦労しましたが、皆の協力のおかげで、何とか工期以内で完成できました。大変な時こそ、皆で力を合わせて、一つの仕事を成し遂げる。頼もしい仲間 […]

続きを読む