2009年9月17日
台風14号の上陸の可能性がうすれてきました。意外と勢力が強い台風なので、一安心です。なにしろ、最近の住宅は地震対策はしっかり考えていますが、強風対策をおろそかにしているように感じます。瞬間最大風速が60mクラスが上陸すれ […]
2009年9月16日
今日は八王子の病院に定期健診に行ってきました。主に血液検査です。少し太ったせいでコレステロールが若干増えてしまった。ま〜 許容範囲だから許してもらえるかな。病院内は、やはりマスクをしている人が多かったです。怖い怖いインフ […]
2009年9月15日
午前中は上野原〜八王子〜津久井〜八王子〜上野原で、帰ってきたのはPM1:30でした。PM1:30からは、月例のトステムさんとの勉強会。最近は勉強することが多くてまいります。今日勉強できない部分は、メモリーステックに詰め込 […]
2009年9月14日
リフォームといっても、単に設備機器の入れ替えだけのリフォームもあります。しかし、それだけではもったいないような気がします。もし、スペースと予算が許されるのであれば、自分達の生活に合い、時代にあったリフォームをお勧めします […]
2009年9月13日
先週の日曜日は、トステム東京ショールームにお客さんを案内したので、今日は2週間ぶりの休日になりました。初めて日の出ショッピングモールに買い物に行ってきました。家から圏央道を経由して40分で着きました。意外と早く着いたのに […]
2009年9月12日
今日は土曜日。午前中二件、午後一件の打ち合わせに出かけました。打ち合わせといっても、まだ仕事が貰えた訳ではないので、営業が主です。営業の過程で色々な提案をして、それが採用される事が多くなりました。何を提案しても、金のから […]
2009年9月9日
長期優良住宅長期優良住宅とは【質の良い建物を造って、手入れをしながら長期間住む】ということです。質の良い建物といっても、法律では最低限の基準を設けているだけですから、ローコスト系メーカーでも充分可能な建物です。結果的には […]
2009年9月8日
省エネ住宅で大切な事省エネ設備や部材を寄せ集めた住宅を、少エネ住宅と呼ぶのは無責任のような気がします。建築本体を高気密性、高断熱性を高めないと意味がないと思います。具体的には、屋根、壁、床(基礎)の断熱を一体化し、高性能 […]
2009年9月7日
現在の住宅業界は、ハウスメーカーやビルダーと称される人たちが、全国にモデルハウスをつくり、一方的な情報をお客さんにながし、それを住まい手が家造りをする際の判断材料にしています。その結果、中立的で本当によい情報が住まい手に […]
2009年9月6日
私達の地区では今日が防災訓練日です。各地域ごと集合場所が決められていて、そこに皆で集まります。訓練は訓練。そこに集まるのも重要な事ですが、一番大切なのは、日頃からシュミレーションしておき、何処にいたら何と何をして命を守る […]