社長の独り言
夫婦別寝室の勧め

夫婦別寝室の勧め。私達夫婦はもう3年以上別々の部屋で寝ています。家を造る時も、お互いに個々の部屋を決め、自分の好みの部屋にしました。私は松の板張りの新和風、妻は畳の純和風。私は既製品の畳シングルベット、妻は造り付けの大型 […]

続きを読む
社長の独り言
木は鉄より強い?

木は鉄より強いといわれます。何を基準にそうなるかというと、重さあたりの強さで比べると木は鉄より強いということになります。では、重さあたりの強さが何故必要かというと、建物を造る時、同じ強度を必要とした場合、軽い木を使ったほ […]

続きを読む
社長の独り言
木の断熱効果

動物も植物も細胞をもっています。しかし、植物細胞には細胞壁があり、動物細胞には細胞壁がありません。通常、動物も植物も生きている間は、細胞に水が充満されています。動物が死ぬと細胞膜から水分が抜け、干からびてしまいます。植物 […]

続きを読む
社長の独り言
エネファーム

エネファームとは、5月から販売が始まった家庭用燃料電池のことです。家庭用燃料電池は都市ガスやLPG、灯油から水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応を起こさせて、発電するというものです。気になる販売価格は320万円〜350 […]

続きを読む
社長の独り言
木の重さ

木には重たい木と軽い木があります。木材の比重は密度といってもいいのですが、単位体積あたりの重さのことです。木材は多孔質で細胞のなかには、沢山の空隙があります。仮に、その空隙部分を取り除くと、樹種に関係なく比重は1.5にな […]

続きを読む
社長の独り言
木の勉強?

世界最古の木造建物の法隆寺は、桧が使われています。桧は不思議な木です。桧は切り倒されてから、200〜300年までの間は、圧縮強さや曲げ強度が、2,3割上昇して、その時期を過ぎると穏やかに下降し始めます。現在、法隆寺の桧は […]

続きを読む
社長の独り言
木の勉強

木のお勉強。木は無数の細胞で出来ていますが、細胞はセルロースという袋で、リグニンという接着剤で貼りつけられています。リグニンを取り除けば、セルロースの袋が残ります。それが、パルプで紙の原料になります。次に組織ですが、太陽 […]

続きを読む
社長の独り言
家事検定を知っていますか?

『家事検定、公式ガイド・模擬問題集 2009年版』QI 玉ねぎをみじん切りにする。目にしみない、手軽な方法は?  A、 熱湯をかけてから切る。  B, 冷蔵庫で冷やしてから切る。  C, ゴーグルをかけて切る。Q2 「湯 […]

続きを読む
社長の独り言
太陽光発電

太陽光発電の平均システム価格は、1kwあたりおよそ70万円。一般的な3kwのシステムだと210万円程になります。現在、国の補助金が1kwあたり7万円なので、自己負担は役190万円になります。太陽光発電は高額で、売電によっ […]

続きを読む
社長の独り言
先輩

午前中は、高齢で大工を引退した人に頼まれて、現場調査をしました。出し桁化粧造りの屋根を改造する仕事です。取り合えず、元大工さんが屋根の形式、材料の大きさ、工法を指導してくれるというので、その方向で進めて行こうと思います。 […]

続きを読む