2009年4月28日
長屋門第一期工事(屋根替え)の完了検査に行ってきました。素材は茅葺屋根〜瓦葺〜カラーステンレス横葺きに変わり、形状も兜造り〜入母屋造り〜切り妻造りに変わりました。文化財ですと忠実に再現することが基本でしょうが、民間人の所 […]
2009年4月27日
今日で長屋門の第一期工事が終了しました。大屋根、霧除け屋根、白壁、建具工事でした。明日、検査に行ってきますので、写真で報告します。長屋門て何?という質問を受けました。一般の門と違うところは、門の中に使用人の住まいがありま […]
2009年4月26日
フリーマーケット本番。いゃ〜 大変だったけど、楽しかった。OBのお客さんが十数名出店してくれて、盛り上げてくれました。遠く、町田市や八王子市から来てくれた方々には、頭が下がります。売り物で人気はやはり、手作りの食べ物。無 […]
2009年4月25日
今日はあいにくの雨。午後からフリーマーケットの準備をしました。外での作業は出来ないので、作業場と休憩場の片付けと清掃をしました。依頼してあったガスボンベ、特大の鍋も届きました。売り上げを社会福祉に寄付用の品物もそろってき […]
2009年4月24日
宝勝寺は、柱を部分的に抜き、ベースコンクリートを打設できました。明日は雨マークの為、工事が進行できない可能性が大です。少しイライラかな・・・。フリーマーケットが26日に予定されている為、天気予報が気になります。二転三転し […]
2009年4月23日
宝勝寺はいよいよ難しい仕事に入ってきました。明日から基礎工事です。新築の基礎は比較的すんなりいきますが、改築の場合は特別に難しいです。柱、梁、屋根等があるのに、その真下に基礎を作るなんて、想像してみて下さい。柱、梁、屋根 […]
2009年4月22日
早朝より湯畑周辺を散策しました。7時頃、湯気が出ているお饅頭屋さんを発見。歩きながら食べたいので、暖簾は出ていなかったけど、入口の引き戸を恐る恐る開け、饅頭を買いたいと言ったら、気持ちよく承諾されました。でっも、蒸かし上 […]
2009年4月21日
今日は草津です。さいのかわらの露天風呂に入りました。雨だったので貸し切り状態でした。あの広い露天風呂を独り占め。超贅沢今日のメンバーは全員20年以上のお付き合いです。宴会は昔話で盛り上がりました。それぞれに精一杯頑張って […]
2009年4月20日
4月23日から21年度第1回エコキュートの補助金受付が始まります。抽選なので、23日に提出できるように印鑑とサインを貰いに歩きました。なんとか、抽選なしで貰えるようにならないかな〜。明日から1泊2日の予定で草津温泉に行っ […]
2009年4月19日
今朝は日曜日なのに、6時から地区の道路清掃でした。この地区では一ヶ月に一度(第三日曜日)、道路清掃することに決まっています。折角の日曜日なのにとか、若い人は参加しないとか、色々な意見がありますが、もう何年も続いています。 […]