社長の独り言
ユズ

我が家の柚子です。 今年も収穫してない。 白菜漬に入れても、お手製塩辛に入れても ひと味違って美味しいのに・・・。 柚子ジャムもいいな~。 家に生ってるけど、何故か柚子やジャムは頂ける。 捥ぐのは、固いとげがあって超大変 […]

続きを読む
社長の独り言
戦時中の買出し

昨日は、中央高速を午前韮崎、午後南アルプスを往復しました。 何年かぶりで2トントラックを運転しました。 しばらくトラックは運転しなかったので、少し心配でしたが、 運転してみたら、乗用車より楽でした。 現在、厚めの合板が全 […]

続きを読む
社長の独り言
古民家再生

古民家再生 古民家を手掛ける工務店が少なくなりました。 各部の納まりが色々あるので対応に苦慮します。 ベテランでないとできない技もあるし。 今日も埃をかぶって頑張っています。  

続きを読む
社長の独り言
大工さん急募

弊社では大工さんを募集しています。 詳しくはハローワークで検索してみてください。 職人の絶対数が少ないので、建築業は苦慮しています。 遅咲きの撫子です。 今の季節、白い花は目立ちますね。 露地に咲く花は益々少なくなるので […]

続きを読む
社長の独り言
ピラカンサ

  今年は何故かピラカンサが元気。 ここ数年は、虫にやられたり、天候不順だったりと あまり実がつかなかった。 いつもならヒヨドリも食べに来るんだけど、 今期はまだ。 元気な植物をみると、こちらも元気になれる。

続きを読む
社長の独り言
秋の富士

  大月からの秋の富士 いつの間にか秋、というよりか 冬の感じがしてきました。 撮影場所・母校都留高体育館横。

続きを読む
社長の独り言
東屋修繕

コモア公園東屋修繕工事が始まりました。 柱脚部分の補強及び屋根塗装工事です。

続きを読む
社長の独り言
古民家再生

古民家再生やってます。 先ずは床を解体してから床づくり。 レベルを合わせるのが超大変。

続きを読む
社長の独り言
山形の古民家

素泊まり民宿 小萩野(上野原市秋山) この建物は約40年程前、山形県より移築した建物です。 図面、番付け等一切なく、あるのはサービス版の写真のみ。 ジグソーパズルのような仕事でした。 結果的には、雪深い山形地方の骨組みを […]

続きを読む
社長の独り言
十三夜

今日は十三夜です。 あいにく曇り空。 サツマイモを試しに一株だけ掘ってみたけど、 ネズミか何かにかじられていた。 残念ながら今年も失敗ですかね。  

続きを読む