社長の独り言
車いす対応トイレ

  8号台風の直撃がなかったので助かりました。 八王子の新築現場は、足場のネットシートを 束ねたり、屋根下地の補強をしたりで、台風対策で 忙しかったです。 今年も台風シーズンはこれからなので、気が抜けない 日々 […]

続きを読む
社長の独り言
家の周りの化粧直し

梅雨の合間に外構工事進行。 門扉、外柵、タイル工事、レンガ組積、高麗芝敷き込み、 キャニオンロック敷き込み。 梅雨が明けたら、とたんの猛暑。 職人さんたちもバテバテ。

続きを読む
社長の独り言
ウッドショック

八王子の建て方開始 材料の仕入れが、ウッドショックで一時はどうなるものかと 心配しましたが、予定通り入荷することができました。 いつものことですが、弊社は国産材が主流なので、 影響が少なくて済みました。 でも、単価は高く […]

続きを読む
社長の独り言
ジャガイモ畑

信じられないでしょうが、画像は昨日の、我が家の ジャガイモ畑の画像です。 日曜、祭日だけの農業では、毎年の現象です。 雨が降り続いいて、2週間も畑に入れないと このように、雑草の天国になります。 一度、雑草を取り除いて、 […]

続きを読む
社長の独り言
エコキュートの在庫

エコキュートの耐用年数が過ぎて、修理不能。 毎日使うものなのに、納期が一か月なんて言われたら、 ショックすぎる。 幸い弊社では、奇跡的に問屋さんの在庫を調達してもらうことが できたので、故障して2日目には、セット完了。 […]

続きを読む
社長の独り言
野菜ミニ王国

梅雨の長雨で、畑の土が軟らんんで、入ることができません。 ブロッコリーやカリフラワー、ズッキーニはどうなっているのやら・・。 ジャガイモの収穫もしたいのですが、この天候なら当分無理かな! 昨日の日曜日も雨で作業はできず、 […]

続きを読む
社長の独り言
風鐸

東光寺風鐸 風鐸の取付穴に合う金物がなく、 見付けるに苦労しました。 風鐸が黒なので、金具もステンを黒色に塗装。 一番大変なのは、高所に重量のあるものを 取り付けるので、台風等で落下しない強度の金具選定。 足場も設置して […]

続きを読む
社長の独り言
惣祖神社

惣祖神社修繕完成 長期に亘ってしまいましたが、やっと 完成しました。材料の手配(主にヒノキ材)から 始まり、材木の加工、削り、仕上げの塗装まで、大変な作業でした。 特に本殿内部の仕事は、神主さん立会いの下、 お祓いをして […]

続きを読む
社長の独り言

雨の降らぬ間のリフォーム 台所、トイレ、浴室の各々リフォームを 3ヵ所でやっています。 まだ、梅雨入りしてないので大助かりです。 仕事がスムーズに進み、快調です。 8日に今年になって、2回目のPCR検査をしました。 個人 […]

続きを読む
社長の独り言
厳しい環境

紫陽花が似合う季節になったけど、いまだ梅雨入り宣言なし。 仕事は、材料が品薄、職人が足りない。 相変わらず、厳しい環境に置かされています。 コロナもあるし、頑張りどこかな!! ミニダリア

続きを読む