2018年1月27日
2017年度 LIXILメンバーズコンテスト リフォーム部門において 弊社設計施工の平本様邸が敢闘賞を受賞しました。
2018年1月22日
久しぶりの雪 関東平野に大雪情報が出されました。 職人さんたちは、午後から帰ってもらいました。 PM3:30事務所前の積雪は、約10㎝くらいかな。 災害が起きなければいいのだが・・・。 夜半まで降り続く予報なので、明日は […]
2018年1月17日
1月16日 中央道八王子インター近く 久しぶりに、きれいな夕焼けをみました。 感動は何処にでもあります。 見る人のこころ次第です。
2018年1月13日
入母屋屋根の屋根替えです。 瓦の重さだけでも約13tあります。 これに鬼瓦、南蛮粘土が加わります。 少々雨漏りがあるのと、瓦が老朽化したのと、 地震対策として、思い切ってガルバリュウム鋼板に 替えてもらうことにしました。
2018年1月12日
国産材を暮らしに取り入れることにより、 自然を守り、林業の活性化に貢献できます。 木はたくさんのCO2を吸収し、たくさんの酸素を放出します。 さらに、地域材を使うことにより 輸送時の、CO2の排出を少なくできます。 何よ […]
2018年1月8日
今日は夕方から雨か雪の予報。 今は、屋根替えの仮設足場掛けの仕事なので、 雪は、困ります。 冬季の外部仕事は、骨身に染みるほど 寒さがきつい。
2018年1月6日
一月四日 上野原市八重山山頂より富士を望む 陣馬山の予定が、和田峠が崩落のため、 通行止めだったため、急遽八重山に変更。 展望台に地元の親切なおじさんがいて、 見渡せるすべての山の名前を教えてもらいました。 その方は、年 […]
2018年1月5日
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年は、公私ともに多忙でしたので、今年は、 少しのんびりできる年でありたいと思います。 仕事としては、量的には減少傾向にあると思いますが、 ZEHハウ […]
2017年12月28日
今年の仕事納は29日です。 公私ともに色々ありすぎた一年でした。 もっと、人生を味わいながら生きていきたい。 これでは、せわし過ぎる。 宝勝寺脇玄関石工事完成
2017年12月26日
年の瀬は気ぜわしい。 小さな工事が幾つかあり、約束通りに年内に完成させなければ。 たとえ小さな工事でも、お施主さんは完成するのを 首を長くして待っている。 喜ばれる度合いはみんな一緒です。 年末、年始に給湯機が故障すると […]