2024年5月22日
令和6年5月21日大安吉日 大野貯水池を見晴らす台地で地鎮祭 毎回のことですが、完成をまちわびる ご家族の笑顔が印象に残ります。
2024年5月20日
★危険な暑さの到来前に知っておきたい熱中症対策★ ・熱中症で救急搬送された人は全国で9万人以上、 約4割が住宅で発生。 ・エアコンは室内の温度とともにしつども下げるので、 屋内での熱中症を予防するためには不可欠 ~賢く省 […]
2024年5月16日
山梨県では、市町村と共に、耐震診断の結果〖耐震性なし〗と 診断された住宅を対象に耐震化のために補助金事業を 実施しています。 耐震改修と耐震立替の両方が対象になります。 最大125万円の補助金です。 詳しくは、弊社までお […]
2024年5月13日
【日本人の全死亡に寄与する食事要因】 上位にあるのが食塩の過剰摂取、果物や野菜の 摂取量の少なさだと言われています。 塩分の摂り過ぎは高血圧を引き起こし、 脳卒中や心臓病など動脈硬化原因とした 病気や腎臓病を発症するリス […]
2024年5月11日
山の緑も濃くなりました。 仕事では、今は台風もなく、穏やかに 進められる良いシーズンです。 食卓にガーベラとバラ2本
2024年5月8日
子丑会草刈 甲東地区仲間川北沢 近年、BBQブームで休日には大変賑わっています。 子丑会では年4回草刈りを行っています。 車で直接乗り入れられますので、澄んだ空気と 清らかな小川を味わいに、ぜひ、お越しください。
2024年5月2日
明日からGWの後半です。 家でのんびり妻と二人バーベキューでも楽しもうかな。 後は苗を買ったり,もらったりしてあるので 植え付けをしようかな・・・。 GWは家の用事が忙しい。 駐車場北側の西洋シャクナゲです。
2024年4月27日
昨年の暮れ、アブラムシが付いたので、 思い切って植え替えてみました。 今年開花は期待してなかったのに、見事な 大輪をつけてくれました。 ゴールデンウイークはどこも予定がないので、 ハイビスカスを眺めてハワイ気分・・・ そ […]
2024年4月26日
子丑会管理地甲東ふれあい広場 藤と芝桜 28日には子丑会恒例の作業があります。 今年2回目です。 前回は桜の古木伐採でしたが、 今回は甲東ふれあい広場周辺、甲東出張所周辺、 県道脇不老下、北沢河川周辺の下刈りがメインにな […]