社長の独り言
瑞牆山

3日、瑞牆山に登頂。今日は太ももの筋肉痛でよれよれでした。心配していたひざ痛は、サポーターを二重に巻いていたので、うそのように傷みナシ。瑞牆山は、殆どが岩登りなので、太ももにきてしまったのかな。いずれにしても、日ごろの運 […]

続きを読む
社長の独り言
巨岩

  厳しい自然の環境に耐え、地震にも耐え・・・凛々しいですね。

続きを読む
社長の独り言
CO2ゼロ住宅

NHKのTV放送によると、近年、地球温暖化の影響で、太平洋の海水温度が異常に高温になり伊勢湾台風以上の勢力を持った台風が、数多く発生する可能性があると指摘されました。これ以上、地球温暖化が進めば、災害、感染症等々、人間の […]

続きを読む
社長の独り言
木材利用ポイント

木材利用ポイントのリフォーム工事 国産材使用のフローリングは、一般材使用のフローリングに比べ、少々高値ですが、9㎡フローリング(国産材で木材利用ポイント認定品)を使用すると30,000.ポイントもらえます。以後は3㎡増す […]

続きを読む
社長の独り言
リフォーム現場in東松山

28日からリフォームの仕事で、埼玉県東松山市に行っています。弊社で埼玉県内に現場を持つのは初めてです。以前でしたら、とても遠くてと断ってしまう距離ですが、圏央道が開通したおかげで、会社から1時間~1時間10分ぐらいで、着 […]

続きを読む
社長の独り言
民家再生

今週一週間は、晴れの日が続くと思っていたら、今日は雨。しかも、肌寒い一日でした。午前中は八王子の病院に定期検診。次回は、来年早々なんて言われて・・・・。一年が早すぎです。 体重をあと7,8k減らしたいのですが、逆に3k太 […]

続きを読む
社長の独り言
竹壁

弊社で手掛けた民家再生の裏庭です。多目的にサンテラスを造りましたが、外部竹壁は、ご主人様の手づくりです。自己所有の竹林から切ってきた竹で、割る、削る、結ぶ、すべてご主人様の手作業です。恐れ入りました。  

続きを読む
社長の独り言
ベット製作中

造り付ベット製作中ベットの下には引出しを3個作ります。頭部分の壁には、埋込式ボックスもあります。(見えなくて残念)設計の段階でベットスペースを取ってあるので、部屋が広く使えます。

続きを読む
社長の独り言
完成間近だけど・・・。

完成間近・・・でも台風のおかげで、外構工事が進まない。 天候が相手では、喧嘩にならない。工期が延びて、お施主さんには申し訳ない。 建物内部では、大工さん、水道屋さん、クロス屋さん、電気屋さんが働いています。ラストスパート […]

続きを読む
社長の独り言
台風接近

今週は台風の影響で、外部仕事の段取りがつかなくて困っています。屋根の塗替え、モルタルの外壁をサイディングに替える似たような工事が、たまたま2棟あります。いずれも、仮説足場を組みたいのですが、台風が来そうなので、怖くて組め […]

続きを読む