社長の独り言
花桃

花桃の開花です。今日の天気予報は爆弾低気圧の通過で大荒れの予報が出ていましたが、上野原は、雨は降りましたが、比較的穏やかな天候でした。おかげさまで、花も散らずに済みました。 ダルビッシュ   残念!あと一人   あれが人 […]

続きを読む
社長の独り言
結婚式

昨日は甥っ子の結婚式でした。 明治記念館中庭です。本格的な神前結婚式でした。厳かでとっても良い結婚式で、巫女さんの寿の舞が印象的でした。二人の幸せを祈るのみです。 会場まで車で行きましたが、首都高外苑出口から4,5分のと […]

続きを読む
社長の独り言
台所

昔は、台所と言えば主婦の専用場所でした。でも今は、男性もいる場所に変わってきました。特に若い人は、台所に立たなければ、ダメ亭主と烙印を押されてしまう。時代は変わりました。 明日は甥っ子の結婚式が都内であります。楽しんでき […]

続きを読む
社長の独り言
完了報告書提出

今日は午後から甲府市役所に完了報告書の提出に行ってきました。これで甲府の役所関係は終了だと思います。甲府市役所の担当官は優しい人でよかったです。あとは図面、書類のパソコン入力です。昨年から複合コピー機に替えたので、スキャ […]

続きを読む
社長の独り言
機能優先

今日は上野原~甲府~高尾~上野原。圏央道高尾の出入り口が開通したおかげで、こんな行動も可能になりました。 新婚さんが住む家なので、コンパクトにすっきりした玄関です。玄関内部は少々狭い感じがしますが、その分シューズクローゼ […]

続きを読む
社長の独り言
完了報告書

完了検査が合格したので、月曜日に検査済書をもらいに甲府に行く予定です。長期優良住宅なので、市役所に完了報告書も提出しなければならないし、国庫省には、補助金申請の為の、分厚い書類を作らなければならないし、パソコンとにらめっ […]

続きを読む
社長の独り言
消費税の経過措置

消費税の経過措置について 請負契約引き渡しの日が消費税の施行日以降になった場合には新税率が適用されます。しかし、長期の請負工事の場合には、平成25年9月30日までに契約した請負契約については、引き渡しが平成26年4月1日 […]

続きを読む
社長の独り言
特快

今日は、飯田橋駅の近くのビル7階で講習会。「改正省エネ基準と低酸素建築物認定制度」についてです。工務店関係者が約100名出席しました。実践形式でしたので、充実した講習会でした。建築は日々進化しているのを実感しました。 久 […]

続きを読む
社長の独り言

妻の花壇の、開花第一号です。 昨日は、鶯の初音も聞きましたよ。 春ですね~。

続きを読む
社長の独り言
キッチンスペース

甲府LDKです。カメラマン側に冷蔵庫、造り付け食器があり、左側(流し台背後)にステンレス天板のカウンター(スライド式収納)があります。勝手口も備えてあり、非常に機能的に造られています。女性あこがれのキッチンスペースに仕上 […]

続きを読む