社長の独り言
蔵屋

今夜は戸栄会でした。議題は、フリーマーケットの反省会&仕事の話。反省点は色々ありましが、しっかり係りを作り、作業の分担化を図ったほうが良いのではという意見がありました。又、フリーマーケットは売り手も買い手も短期必勝の思い […]

続きを読む
社長の独り言
IHクッキングヒーターの無駄

最近のIHクッキングヒーターは、2面が両方とも3kwが多くなりました。発売当時は、2.2kwが主流でしたので、大分火力が増してきました。現在のIHの多くは、IHヒーターが3kw×2、 ラジェントヒーター1.5kwグリルが […]

続きを読む
社長の独り言
リフォームの見えない箇所

仕事は、梅雨に入っても、雨が少なくて助かっています。外仕事のうち、土間コンクリート打ち、外部塗装、台所増築工事と梅雨に入ってしまい心配しましが、今のところ順調で助かっています。 増築工事で、通し柱が以前の改築の折、梁を挿 […]

続きを読む
社長の独り言
鷲ヶ峰

昨日は急遽白樺湖方面にドライブ。取り合えず、登山と日帰り温泉の準備だけはして、朝7時に出発。帰りを考えて、岡谷~霧が峰~白樺湖~諏訪南のルートで行くことになりました。霧が峰八島ヶ原湿原に着いたのが10時頃。(諏訪SAでコ […]

続きを読む
社長の独り言

画像は我が家の家庭菜園です。正面に見えているのが、今年新に作ったきゅうり用棚です。画像右側の桁はほぼ水平ですが、左側の桁は階段の上になるので、勾配がついていて奥にいくほど、高くなっています。したがって、画像では垂木がプロ […]

続きを読む
社長の独り言
古民家再生

今日は古民家再生の第1回打ち合わせに。旧甲州街道に面した建物です。街道側(北側)はあまり手を付けず、南側に台所、茶の間、寝室、浴室、トイレを増築しようと考えています。取り合えず、現況の図面を描いて、又打ち合わせをすること […]

続きを読む
社長の独り言
やっとコンクリートが打てました。

今日の朝、天気予報をみたら、前日の予報では雨でしたが、一日曇りマークに変わっていました。今日、車庫前の土間コンクリートを打つことを決断。朝からコンクリートミキサー車、ポンプ車、左官屋さん(2名)でコンクリート打設を開始し […]

続きを読む
社長の独り言
グリーンカーテン

明日から火曜日、水曜日と雨の予報。車庫入口のコンクリートが打てない。車庫の車を表に出してもらい、土を取り除き、配筋してあるのでその間、車庫は使用できない。先週の水曜日に始めたので、もう6日目になる。コンクリートを打設しか […]

続きを読む
社長の独り言
リフォーム

 お詫びこの2日間、ホームページならびにブログに不具合が生じてしまいました。申し訳なく、お詫びいたします。 午後から八王子にリフォームの依頼が2件あり、現調に行ってきました。一件は八王子駅近くのマンション。もう […]

続きを読む
社長の独り言
予想できない異常気象

今日、関東地方に梅雨入り宣言が出されました。えぇ~・・・です。以前から、屋根塗り替えや外部コンクリート打ち工事を何件か頼まれていたけど、季節がベストの時にやりましょうと伸ばしてもらっていた。春と秋が良い季節なので、梅雨前 […]

続きを読む