2015年7月28日
暑い日が続きますね。 熱中症に気をつけて下さい。 涼しいはずの田舎でも、エアコンなしでは いられない。 水分をしっかりとって、頑張るしかない。
2015年7月23日
平成27年度グリーン化事業長寿命型枠に弊社申請物件が仮確保できました。100万円の補助金を予定していたので、とりあえず一安心でした。本年度の補助金枠が、突然大幅に少なくなり、大慌てをしました。我がグループは、88棟の申請 […]
2015年7月16日
国土交通省は昨年度から、建物の断熱性能と居住者の健康状態を検証する『スマートウェルネス住宅モデル事業』を開始しました。その結果、断熱性能の高い住宅に住むと健康にプラス効果があることがわかってきました。 スマー […]
2015年7月12日
今日は早朝から妻とふたりでジャガイモ掘り。 7時から1時まで、もうフラフラ。 2リットルのスポーツドリンクを一人で 飲みきってしまうほどの暑さ。 日曜日の農業はつらいものがあります。 収穫ですか? まあまあの豊作。
2015年7月7日
我が家に自生しているニッコウキスゲ。 草刈りの時、少し残しておいたのが、みごとに開花してくれました。 ニッコウキスゲが自宅で咲いてるなんてすごい。
2015年7月6日
遠州屋様 布基礎完成 豆腐屋さんなので、工場内部に給水管、排水管が複雑に配管されるので土間コンクリートは、最終段階まで持越し。 建築基準法、食品衛生法、消防法等々の制約が絡み合って、少々難解。
2015年7月3日
雨はもうたくさん。 何処の現場も思い通りいかない。 イライラ 撮れる画像がないのて・、とりあえず足元を。
2015年7月1日
相変わらず欅は高額です。庶民にはなかなか手が出ない。 中陣柱削り ケヤキ 4000×350×350
2015年6月30日
夕方、LixiLの営業さんと情報交換。 個々の差はあるけど、世の中まだまだ不景気。