社長の独り言
古民家再生

少しずつひが伸びてきました。選挙があると、期日前投票立会と、投票日当日の立ち合いがあります。期日前投票の立ち合いは、朝8:30~夜8:00まで、腰痛持ちには辛すぎる。前回はコンビニの弁当が昼と夜出ましたので、ひとりずつ衝 […]

続きを読む
社長の独り言
出陣式

今日は親戚の法事がありました。昨日、お墓周辺と道路を雪掃きしておいたので、無事お墓参りができました。 昼の食事に、フグの刺身が出ましたが、私は一般の刺身を主にいただきました。貧乏人だから、フグの味が分からない。情けないこ […]

続きを読む
社長の独り言
雪マーク

今日は早朝から八王子へ。用事が早く済んだら、たまにはのんびりと、一人でコヒーでも・・・。でも、残念なことに雪マークが出てしまいました。なかなか仕事をさぼらせてくれない。結局、11時半に帰宅。帰ってきたときは雨でしたが、3 […]

続きを読む
社長の独り言
丈夫で長持ち

先日社内で、『ハウスメーカーの隣で仕事がしたい』という発言が飛び出しました。『えっ  なぜ・・・。』『だって、5年、10年と経過すると、絶対弊社で建てた建物と違いが出てくるもん』そーですね。丈夫で長持ちが弊社の自慢のひと […]

続きを読む
社長の独り言
来客

今日は仏滅につき年始の挨拶なし。 正月の二日は、我が家に総数14名居ました。私は、楽しく、ただおしゃべりしていればいいのですが、娘と妻は・・・・・。ごくろうさまでした。 今年は珍しく4日が仕事始めでした。年末恒例の大掃除 […]

続きを読む
社長の独り言
謹賀新年

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年は昨年より、公私共忙しくなりそうです。仕事は、今迄とおり、自分の持っている知識や技術を最大限に発揮して、お客さんに喜んでもら […]

続きを読む
社長の独り言
愛娘の挙式

明日、12月14日は娘の挙式、披露宴です。妻にはポケットティッシュとハンカチ(場合によってはバスタオル)を多めに持っていくように言われました。 画像は、20?年前の私と娘です。  

続きを読む
社長の独り言
戸栄会作業

昨夜は今年最後の戸栄会でした。議題は、新年会の打合せと現場看板の作成。キャッチフレーズも自分たちで考え、すべて手造りです。夜遅くまでご苦労さん。  

続きを読む
社長の独り言
天気予報当たらず

  今日は、俗にいう儲けた一日でした。上野原の天気予報は、午前3時から雨。ところが、午前中は時々小雨で、晴れ間がのぞくときも。これで、予定通り大屋根の野地板が完成。住んでいる住宅なので、雨漏りが心配でしたが、無 […]

続きを読む
社長の独り言
太陽光の話

太陽光発電の話パネルは単結晶と多結晶があります。発電能力は単結晶の方があります。同じ単結晶でも、各メーカーにより発電能力の違いがあります。又、経年により能力が落ちる物もあるし、比較的安定したメーカーもあります。パワーコン […]

続きを読む