社長の独り言
工事の延期

昨夜は大変な豪雨でした。家の前の小川が、珍しく濁流となって、音を立てて流れていました。朝方から小降りになったので、民家再生の仕事始めも心配でしたが、何とか無事にできました。今日は日野市と八王子市に行って来ましたが、雨には […]

続きを読む
社長の独り言
リノベーション

最近、インターネットで『リノベーション』というキーワードをよく目にします。リノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を向上させたり価値を高めたりするリフォームのことです。建物の経年に […]

続きを読む
社長の独り言
長期優良

 今日は日野市のお施主さんにサインと印鑑を貰いに行きました。夕方行くつもりでしたが、まだ8月なので中央道が混む可能性があると気づき、2時半の時、あわてて出発しました。帰りが4時半時ごろでしたが、やはり上り線は渋 […]

続きを読む
社長の独り言
伝統工法+現代工法

瀧松苑の東屋が完成しました。先週の木曜日からは、厠(かわや・・トイレ)の屋根替えをやっていますが、明日終わりそうです。厠の屋根は杉の皮で葺いてあるので、今回も杉の皮で葺きました。最近、杉の皮を取り扱っているところが少なく […]

続きを読む
社長の独り言
エコ住宅

 『エコな住まい』lって何? 地球温暖化対策、CO2削減のためには、次の3っをバランスよく上手に組み合わせた「エコな住まい」を。 自然の風、太陽熱、太陽光などの自然エネルギーを出来るだけ活用する『自然エネルギー […]

続きを読む
社長の独り言

   

続きを読む
社長の独り言
長期優良住宅補助金申請

今日は長期優良住宅補助金申請書を無事郵送する事ができました。受領され許可されれば、9月始めに着工できます。やはり、補助金を貰うということは、大変なことです。図面と書類が膨大な量になりました。気を使いすぎて痩せました。・・ […]

続きを読む
社長の独り言
長期優良住宅認定書

昨日、長期優良住宅の認定書をもらえたので、今日は国交省に提出する書類の最終チェックをお願いに、日野市のお施主さんの所にに行って来ました。これで、明日は郵送できます。 家をPM3:30分ごろ出たのですが、小仏トンネルと16 […]

続きを読む
社長の独り言
挨拶

二日続けて、中央道で八王子を往復しました。今日は帰ってから、大月の法務局に会社の印鑑証明をもらいにいきました。以前はいらなかったのですが、エコポイントの申請に、法人の証明が必要になった。エコポイントは7月31日着工分で締 […]

続きを読む
社長の独り言
トリカブト

 ドラマや小説でおなじみのトリカブト(ミヤマ)です。  燕山荘の少し下で咲いていました。綺麗なバラにはトゲがある、の例えのように、トリカブトはこんなに綺麗なのに毒草です。山でもひと際目立つ紫色の花です。 私の周 […]

続きを読む