社長の独り言
言葉では言い尽くせない努力

 日曜日はAm3:30起床。勿論、なでしこ観戦。後半に1点先取されたときは、さすがに実力の差を見せつけられました。でもねばりにねばって延長戦に。延長戦も一点先取され、誰もが負けを覚悟?した終了間際の同点劇。格好 […]

続きを読む
社長の独り言
長期優良住宅

 長期優良住宅というもの。今年の長期優良住宅の補助金申請が8月31日で締め切られます。今、手がけている新築住宅は建築確認を申請中です。建築確認が下りたら、許可書を添付して、今度は長期優良住宅の設計審査を提出しま […]

続きを読む
社長の独り言

今日は戸栄会がありました。議題は・・・夏の暑さ対策。外仕事の人が多いので大変です。中でも大変なのは、屋根屋さんです。水分補給は1時間ごとに必ずして、底の厚い靴を履いて、昼休みはたっぷり1時間半取る。その代わり、朝は早出、 […]

続きを読む
社長の独り言

 日曜日は天気が良かったので、ジャガイモの収穫をしました。私が初めて作ったジャガイモです。耕運機で耕したのが1日、植え付けに1日、芽が出てから柵きり(中間肥料)が1日、収穫に1日の合計4日しか、手をかけられませ […]

続きを読む
社長の独り言
リフォームの怖さ

 リフォームの怖さ。比較的小さなリフォームでは、その現場でかかる日数を計算して仕事に入ります。(新築、大きなリフォームも当然同じですが)当然ですが、その現場が終わると予想される日以降は、新たな仕事の日程を組、次 […]

続きを読む
社長の独り言
海釣り

今日は5時過ぎに、書類に印鑑を押してもらうために、日野市まで行ってきました。ご主人と海釣りの話で盛り上がりました。お互いの共通点、『若い頃やっていたが、今は全然・・・。道具は皆あげてしまい今は何もなし。』メジナ、黒鯛の話 […]

続きを読む
社長の独り言
住宅履歴

42年前に建てられた家の、リフォームを考え中です。しっかりした図面があるので、計画、見積りに多いに役立っています。平面図、立面図ぐらいが普通ですが、詳細図がいっぱいあります。普通、壊してみないと分からない箇所が多いのです […]

続きを読む
社長の独り言

今日は午前中元八王子に行ってきました。カーナビで一般道を検索したら、目的の住所まで1時間20分かかる表示がでました。そんなばかな・・・。私の経験では、1時間ぐらいで行けるはずです。  結局、自分を信じて約束の時 […]

続きを読む
社長の独り言

 弊社のお客さんの最近の関心事は、太陽光と耐震がベスト2です。以前のリフォームでしたら、使いよさが一番でしたが、それと同じくらいに耐震にも気を配るようになりました。弊社のモットーである『建物は命を守る器』は、何 […]

続きを読む
社長の独り言
太陽光発電の話

 太陽光発電の話。原子力発電の問題がクローズアップされ、太陽光発電への感心が高まっています。原子力発電には反対ですが、現状では全てを止めると生活に支障をきたします。自己防衛的な手段として太陽光を持つ、いずれは、 […]

続きを読む