2009年3月25日
平成20年度のエコキュート導入補助金は第1期募集が4月23日で4期間に分かれて募集。最終工事完成が21年1月27日に決められていて、それ以降の完成予定は応募できない。すなわち、1月27日から4月下旬の完成には補助金が出な […]
2009年3月23日
今日は介護住宅改修の打ち合わせと見積り書作成。 92歳になる女性ですが、最近入院などがあり、足腰が弱くなってきてる。家族の者はポータブルトイレを薦めたが、自分の脚でトイレに行きたいと希望されました。廊下に手摺と、トイレに […]
2009年3月22日
今日は5ヶ月ぶりのゴルフに行ってきました。相変らず100がきれない。腰痛持ちなので、練習をしないのでうまくなるはずがない。 1日楽しくゴルフができればスコアーは関係ないというタイプなので向上しません。仕事でも趣味でも上手 […]
2009年3月21日
中央道で八王子の長屋門の現場を往復しました。すれ違いの車は家族連ればかり。連休だもんね。ポカポカ陽気で外で遊ぶには良い天候でした。羨ましいかぎりです。 長屋門の屋根は、想像以上に傷みがはげしく、もう少し遅ければ本体にも相 […]
2009年3月20日
昨日は息子の大学の卒業式でした。息子は電車を乗り継いで片道2時間以上かかる道程を4年間頑張って通いました。建築科の宿命でが、クラブ活動もバイトもできず、ひたつら図面書きと模型作りの日々だったように思えます。(金がないので […]
2009年3月18日
台所リフォームの現場が今日で大工が終わるので、確認に行きました。帰りにボタ餅をいただきました。さっぱりとした甘さで、とっても美味しかったです。やっぱり既製品にはない家庭的な甘さが良かったです。今日は、仕事を早めに切り上げ […]
2009年3月17日
午後トステムさんと月一度の勉強会。リフォームによる減税、補助、融資の支援制度について勉強をしました。所得税の控除、・・耐震、バリアフリー、省エネ。固定資産の減額・・耐震、バリアフリー、省エネ。補助制度・・住宅・建築物耐震 […]
2009年3月16日
午前中は棚卸し、無味乾燥した仕事でつまらない。でも、まじめにやらないと税務署ににらまれます。午後は現場廻り。八王子まで行ったので遅くなってしまいました。CO2の話地球温暖化防止の為、原生林はCO2の削減に役立っていると思 […]
2009年3月15日
今日は午前中に用事を済ませ午後石和にある日帰り温泉かいせんにいきました。私は若い時に椎間板ヘルニアで手術したので腰痛持ち。52歳の時にはタクシーに跳ねられ頸椎捻挫でムチウチ症がある。時々体のケアをしないともたない。以前は […]
2009年3月14日
今日は棚卸。材木は乾燥させてから使うが大原則。以前は2、3年使うぐらいの材木をストックしていました。遠くの材木市場までよく買い出しに行きました。現在、一般住宅はプレカットなので、構造材はすべて機械乾燥材になり、造作材も殆 […]